延長保証とは
5年延長保証とは
延長保証とは、メーカー保証が終了した後の4年の期間、メーカー保証とほぼ同等の内容を継続するサービスです。
ご加入いただくことで対象商品の保証期間中、何度でも無料で修理を承ります。
自然故障とは
メーカーの保証書および取扱説明書等の注意書きに従った正常な使用状態で生じた故障の事をいいます。
メーカー保証で取り扱う故障とほぼ同等の内容で取り扱われます。
※メーカー保証とは、商品の取扱説明書及び本体貼り付けラベル等の注意書きに従った正常な使用状態で本商品に生じた故障を無償で修理するものです。
詳しくはサービス規程をご確認ください。
サービス規程のダウンロードにはAdobe Readerが必要です
保証内容
サービス概要
5年延長保証は、メーカー保証終了後も安心できるスタンダード保証サービス!
また下記より、5年延長保証の基本のサービスをお確かめください
安心の長期保証 |
メーカーの保証終了後も安心のロングサポート |
修理代金0円 |
商品故障の際、修理代金の自己負担がありません ※持込の場合の交通費などお客様負担がある場合あり |
わずかな保証料 |
商品購入時にわずかな金額をいただくことで、メーカー保証とほぼ同等のサービスをご提供! |
手続き簡単 |
保証の申込み・修理受付に関して簡単な手続きでご利用いただけます |
修理回数無制限 |
保証期間中は何度でも修理が可能です |
修理上限金額全期間100% |
修理上限金額は商品購入金額を上限として保証期間中100%のままです |
保証料金と保証期間
わずかなお申込み費用で5年間の保証サービスをご利用できます
保証料金についてはこちらをご確認ください。
保証対象商品
【商品詳細ページ(例)】
5年延長保証の項目選択肢が表示されている商品が、保証の対象商品となります。
延長保証にご加入いただくことができます(有料)。
※以下は保証の対象外商品となります。延長保証にはご加入いただけませんのでご注意ください。
- メーカーの保証がない、またはメーカー保証期間が1年未満の商品
- 中古品として購入された商品
- ソフトウェア類・アクセサリー類・バッテリー・消耗品類
保証内容
株式会社Warranty technologyではメーカー保証書の内容とサービス規定に基づいて以下の無料修理サービスをご提供いたしております
修理と保証内容について | |
---|---|
修理対応する故障 | 自然故障 |
保証限度 | 購入時の商品金額の100% |
保証回数 | 契約期間中何度でも修理可能 |
保証上限金額 | 購入時の商品金額を修理費の上限金額とする |
免責金額 | 0円 |
修理上限金額を超えた場合 | 代替品を提供し、これにより延長保証サービスは終了するものとする |
延長保証はメーカー保証に基づく自然故障に対応いたします。 製品の修理が必要な場合、保証限度が修理費の修理上限金額となります。修理費が保証限度(修理上限金額)を越えた場合、全損扱いとなり、代替品との交換となります。
商品の修理にかかる費用「技術料+部品代+出張料(出張対応の場合)」は基本、無料となっておりますが、 持ち込み修理商品の場合、修理拠点までの片道送料、加入商品の脱着費(梱包材及び諸経費等含む)はお客様負担となります。
出張修理対象商品にてメーカーが遠隔地・離島としている地域に関しては、実費での交通費等が発生いたします。
修理上限金額
修理上限金額とは、保証期間中における商品の修理費の上限(保証限度)を設定したものです。下記の表をご参照ください。
自然故障では、製品購入金額がそのまま修理保証限度となります。
修理の事例
延長保証の基準ともいうべきこの5年延長保証は実績・信頼ともにナンバーワン!
保証内容をよくご確認して、サービスをご利用ください。
ご加入
加入・お申込み方法
【10日以内に保証受付完了メール(延長保証加入者証)が届かない場合】
お手数ですが当店まで、購入店舗、お客様のお名前、購入商品、ご連絡先を記載してメール頂きますようお願いいたします。お問合せフォームはこちら
【延長保証加入者証のお届け先について】
延長保証加入者証はメールにてお送りさせて頂きます。引越しなど住所変更、または名義変更等がある場合、直接、延長保証会社にご連絡をお願いいたします。
修理のご依頼
商品が故障した際には、下記の株式会社Warranty technology(ワランティテクノロジー)の修理受付コールセンターにご連絡ください。 修理分野に精通した専門スタッフが、お客様からのコールを受付いたします。 お電話にて故障状況を確認後、迅速に修理手配を行います。
婚姻やご家族への譲渡による名義変更がある場合も修理受付コールセンターにご連絡ください。
- 出張修理は、お客様の立ち合いが必要となります。ご依頼の際はご注意ください。
- メーカー保証規程等により出張修理対象商品と確認された場合、修理費用の内、修理技術料+修理部品代+出張料金が無料になります。
- カーナビや壁掛けTV、エアコン等の修理の際にかかる商品の本体の修理以外にかかる脱着費(工事費、材料費および諸経費等を含む)はお客様負担となります。
- 離島及び遠隔地においては別途料金が発生する場合があります。
- 修理品送付のための片道送料、加入商品の脱着費(梱包材および諸経費等を含む)はお客様負担となります。
- メーカー保証規程等により修理対象商品と確認された場合、修理費用の内、修理技術料+修理部品代が無料になります。
- メーカー保証期間中に関しましては、メーカー保証書に記載しておりますメーカーのサポートセンターに直接ご連絡ください。お手配にかかる時間等が短縮されます。
※本商品の修理を依頼された際、故障内容が再現しない場合、または保証の対象外の原因による故障である事が判明した場合の修理技術費用、部品代金、出張費用、物流費用、修理見積費用及び諸経費はお客様の負担となります。
よくご確認してからご連絡をお願い致します。
保証対象外の内容
延長保証基準は、メーカー保証基準と同等になります。そのため天災による故障・人災による故障・盗難またウイルス感染によるPCの故障は保証対象外になります。
業務用での使用や、バッテリーや消耗品による故障についても保証対象外となります。
詳しくはサービス規程をご確認ください。
サービス規程のダウンロードにはAdobe Readerが必要です
保証料金
商品購入時にわずかな金額をいただく ことで、メーカー保証とほぼ同等の サービスをご提供いたします。
法人様での5年延長保証の加入には、通常の5年延長保証料の2倍のご負担がかかります。
*保証の内容は通常の5年延長保証に準じます。
商品価格 | 延長保証料 | ||
---|---|---|---|
個人のお客様対象 | 法人名義での商品購入 購入商品を業務使用される場合 |
||
5年延長保証 自然故障 |
物損付5年延長保証 自然故障+物損故障 |
法人5年延長保証 自然故障 |
|
~20,000円 | 1,100円 | 1,800円 | 2,200円 |
20,001~30,000円 | 1,500円 | 2,400円 | 3,000円 |
30,001~40,000円 | 2,000円 | 3,200円 | 4,000円 |
40,001~50,000円 | 2,500円 | 4,000円 | 5,000円 |
50,001~60000円 | 3,000円 | 4,800円 | 6,000円 |
60,001~70,000円 | 3,500円 | 5,600円 | 7,000円 |
70,001~80,000円 | 4,000円 | 6,400円 | 8,000円 |
80,001~90,000円 | 4,500円 | 7,200円 | 9,000円 |
90,001~100,000円 | 5,000円 | 8,000円 | 10,000円 |
100,001~120,000円 | 6,000円 | 9,600円 | 12,000円 |
120,001~140,000円 | 7,000円 | 11,200円 | 14,000円 |
140,001~160,000円 | 8,000円 | 12,800円 | 16,000円 |
160,001~180,000円 | 9,000円 | 14,400円 | 18,000円 |
180,001~200,000円 | 10,000円 | 16,000円 | 20,000円 |
200,001~250,000円 | 12,500円 | 20,000円 | 25,000円 |
250,001~300,000円 | 15,000円 | 24,000円 | 30,000円 |
300,001~400,000円 | 20,000円 | 32,000円 | 40,000円 |
400,001~500,000円 | 25,000円 | 40,000円 | 50,000円 |
500,001~600,000円 | 30,000円 | 48,000円 | 60,000円 |
600,001~700,000円 | 35,000円 | 56,000円 | 70,000円 |
700,001~800,000円 | 40,000円 | 64,000円 | 80,000円 |
800,001~900,000円 | 45,000円 | 72,000円 | 90,000円 |
900,001~1,000,000円 | 50,000円 | 80,000円 | 100,000円 |
法人・再販について
法人での保証加入について
法人様での5年延長保証の加入には、通常の5年延長保証料の2倍のご負担がかかります。
*保証の内容は通常の5年延長保証に準じます。
再販など、ご注文者様とご使用者様が異なる場合の保証加入について
保証のお申込には、商品の使用者の情報が必要です。
ご注文者様とご使用者様が異なる場合は、ご使用者様の、
■氏名(フリガナ) ■郵便番号 ■住所 ■電話番号(携帯可) ■メールアドレス |
をご注文時にお知らせください。
※金額等、保証受付完了メール(延長保証加入者証)はご使用者様に保証会社ワランティテクノロジー様よりご通知となります。
延長保証ご加入者様と所有者および使用者が異なる場合、保証が無効になりますのでご了承ください。
よくある質問
延長保証を申込んだら、何か送られてくるのですか?
サービス申込後、10日以内に保証運営会社Warranty technology(ワランティテクノロジー)よりメールにて延長保証加入者証が送られます。お客様のEメールアドレスに保証ID・修理受付コールセンターの電話番号・サービス規程等を送信させていただきます。 |
登録完了メールが届かないのですが?
ドメイン指定受信の設定が考えられます。Hotmailやmsn、Yahoo!などのフリーメールアドレスをご利用の場合、登録完了メールが迷惑メールとして処理されてしまう場合があります。ドメイン指定受信の設定をされている場合は、 wt-system@wrt.co.jpからのメール受信を許可してください。 |
一度に2台以上購入した場合は、どうなりますか?
購入台数分の延長保証料をお支払いただきます。 |
法人名義で延長保証に加入できますか?
はい。加入できます。ただし、個人での加入とは違い、法人様での延長保証の加入には2倍の負担がかかります。詳しくはこちらをご確認ください。 |
商品を購入した後で、延長保証に加入できますか?
延長保証の加入は商品との同時購入のみの受付に限らせていただきます。 |
購入後、友達に安く売りました。延長保証は引き続き加入可能ですか?
転売や譲渡等での引き続きの加入及び名義変更はお受けすることはできません。予めご了承ください。ただし婚姻やご家族への譲渡による名義変更がある場合は、引き続き加入可能になっております。その際は、修理受付コールセンターまでご連絡ください。 |
初期不良で商品を交換した場合、保証期間はどうなりますか?
初期不良が発生し、販売店もしくはメーカーにて商品の交換が行われた場合には、修理受付コールセンターまでご連絡ください。延長保証の加入登録を変更させていただきます。ただし、初期不良が発生しメーカー保証期間が変更した場合でも、延長保証の保証終了日は変わりません。 |
修理に関わる費用の内、何が無料となるのですか?
修理費用の内、修理技術料+修理部品代+出張料金が無料になります。 出張修理は、メーカー保証規程等により出張修理対象商品と定められている場合に限ります。また、出張修理の際、離島および遠隔地においては、別途料金が発生する場合があります。持込修理対象商品の場合、修理拠点までの片道送料、加入商品の脱着費(梱包材および諸経費等を含む)はお客様負担となります。 |
保証IDを保存し忘れたり、印刷メモを無くした場合には、保証は受けられますか?
はい、受けることができます。故障した際に、保証IDが分からなくても、情報システムにはお客様の情報が管理されています。オペレーターがお客様のフルネームと登録の電話番号や住所等をお尋ねいたしますので、お答えいただければご契約状況を確認させていただきます。ただし、登録番号と違う場合はご本人様との照合が取れず確認が出来なくなりますので、修理サービスをご提供出来なくなる場合があります。氏名やご連絡先、商品のシリアルナンバー等に変更がありましたらすぐに修理受付コールセンターまでご連絡ください。 |
修理依頼中に代替機の提供はありますか?
いいえ。代替機の提供はございません。また貸出サービスも行っておりません。あらかじめご了承ください。 |
レコーダーのHDD(記録装置)は保証の対象となりますか?
HDDの自然故障(落下や水濡れ等以外の通常使用での自然故障)に対しては保証の対象となります。ただし、HDD内のデータに関しては保証の対象外となり、データの復旧などの費用は保証の対象外となります。 ※メーカー保証で、記録装置が対象外となっている場合は、延長保証においても対象外となります。 |
具体的な修理事例があれば教えてください。
はい。当社のサイトに【故障時の修理 事例】が記載されたページがありますので内容をご確認ください。こちらをクリックしてください。 |
※延長保証契約上の紛争(故障の認定等)につきましては、おしゃれcafeでは一切関与いたしません。また紛争においてお客様に直接的、間接的に生じた損害について当店は、一切の責任を負わないものとします。
保証規定
本延長保証サービス規定の詳細については延長保証サービス運営委託会社である株式会社Warranty technologyにて公開しております。
詳しくはサービス規程をご確認ください。
サービス規程のダウンロードにはAdobe Readerが必要です
おしゃれcafeでは、より良いサービスを提供するために、業務を外部に委託したり、お客様の個人情報を預託する場合は、十分な委託先の選定を行い、秘密の保持、目的外利用の禁止、第三者提供の制限等の個人情報に関する契約を取り交わします。
当店の『個人情報取り扱いについて』はこちら
ワランティテクノロジー修理コールセンター
保証の詳細につきましては、下記のワランティテクノロジー様に直接お問い合わせください。
- 社名
- 株式会社Warranty technology
- URL
- https://wrt.co.jp/
- 電話番号
- 0800-919-0099
- 受付
- 平日 10時~19時